No.253, No.252, No.251, No.250, No.249, No.248, No.247[7件]
体育祭編はそのバトルターンの多さゆえに少年誌のノリになってるだけで、これ終わるとまた元のノリに戻るのでよろしくお願いします
自覚がなかったけど、月に一次創作を計40Pくらい描いてたり、合間にねんどろいどどーるの髪とか作ったり、お絵描きに並行してパン焼いたりするのって普通はしないらしい
そんなに人間ってあんま何か作り続けてないんだって聞きました
達成感のドーパミンジャンキーだから常に「何かを作り終える」という行為に取り付かれている…?
そんなに人間ってあんま何か作り続けてないんだって聞きました
達成感のドーパミンジャンキーだから常に「何かを作り終える」という行為に取り付かれている…?
友人や家族に漫画を読んでもらった時に誰が好きだった?と聞いたときのランキングだけど、平戸と荻原が今のところ多いんだよな
その人がどういうキャラを好きになるか予想してそのままだったりそれから外れたりするのおもしろい
その人がどういうキャラを好きになるか予想してそのままだったりそれから外れたりするのおもしろい
色々考えたんですが、今後のナナヒカリは「少年漫画」ではなく「学園漫画」「青春群像劇」ジャンルにしたいと思っています
別に内容は変わんないんだけど、これって少年漫画か~?とは最初から思っていました
こっちの表現の方が合うんじゃない?どうかな…
別に内容は変わんないんだけど、これって少年漫画か~?とは最初から思っていました
こっちの表現の方が合うんじゃない?どうかな…
なんかこう、すごいよね 我ながら自給自足しててたくましいと思うよ