home palette
chat
餅野の自由帳
餅野の自由帳

餅野の自由帳

楽しいお絵描きや日記など

2025年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

私の漫画(とくにナナヒカリ)は基本「他者」を描く、観察記録に近いものとして描いています。けれど観察結果の濾過フィルターとは紛れもなく「私」で人間一人の主観のみであり、除ききれないノイズがあることに気づき、無限に発生するアクを取り続ける鍋奉行のように苦悩し、そんなことよりお寿司が食べたいと、いつも思っているのです。

つぶやき

waveboxにメッセージを頂いてたので返信しました!
ありがとうございます!
wavebox上で返信できるのを今回初めて知りました…
以前の方にはこちらで拍手返信として出させていただいてます…!
改めてありがとうございます!

拍手返信

サーチ様登録用のバナーをかえました
俺は赤に黒をのっけるデザインをめちゃくちゃカッコいいと思っているぜ
あとチェゲバラのパロだぜ


変更前20250827224146-admin.png
変更後202508272241461-admin.png

日記

10話描いてナナヒカリの方針決まったなと思うので少し書き出しますと、

・一話当たり20P前後で月1~2更新
・長めに続ける予定(全30~50話予定)
・描きたいものや実験したい表現を試す場
・人間の描写に今後は力を入れていきたい

といった感じです。
ぱっと読めてわかりやすいことよりも、※〇話参照を多用して撒いたミニ伏線を回収するとか、そういうのが多いタイプの漫画になっていくと思います(今もだけど)
伏線になった表情やセリフが頭に残っているときに読まないとちょっと読みにくいだろうな…
ご不便おかけしております…

より読みやすいものはサヨミヨみたいに短期集中でワッとやっていくかも
そんなかんじです!

つぶやき

ナナヒカリ10話出ました、個人的に過去一難産でした
体調を崩したのもあるし、動きのある絵描けないのもある…
精進します

日記

ペン設定が初期化してしまってたのがやっと直せた
一回直せたと思っても描いてるうちに違和感すごかったりしてめちゃ困った
昔にめちゃくちゃいじってたの使ってたからどこがどうなのかわかんなくって戻すのに時間かかりすぎた…
ただでさえ他の予定で遅れているのに作業ペースが激遅れです…トホホ…

つぶやき

ミニマーと行った花火大会はすごい人込みだった
進んでいく人の列が少し崩れてはぐれそうになった時、俺のシャツを握ったミニマーは弱く引っ張った裾をたどって近づいて、それからすぐ離した
少し開けたところについて、暑かったねとだけ少し笑って顔を見合わせた 花火の音で会話なんてできなかった 
だから手も繋がなかった、好きだとも言わなかった
最後の大きな花火が打ちあがった時横顔を盗み見た
その眼鏡に反射するスターマインは俺の心そのものだった

つぶやき

実は体の一部メカ化シリーズ(ナナヒカリの面々をサイバーパンク風にする落書き群)で、ライトグリーンとライトブルーのエネルギーをキャラに合わせて使わせています

ブルー:堅実で実用主義なメーカーの開発でコスパ良し、瞬間火力は低い
グリーン:瞬間火力が高いが高価、バトル向き、ブランド志向に好まれる

この二社の創業者はもとは仲間だったがある時から仲違いし、お互いに別のOSで起動するようにして相手のエネルギーを自社製品に入れると動かない

メイドミニマーは仲違い前の古いジャンク品に九藤の開発した2社の機械を一緒に動かせる違法サードパーティーソフトウェアをいれて動かすことでブルーもグリーンも同時に使えている→持っている鞄型変形ロマン砲からトンデモ火力を出せる

という設定なのを思い出しました

どっちを選んでるかで性格も出て面白いかなって…

菊地:グリーン
巻:グリーン(パープルもついているのはエネルギーを常に最高値で使える高級品の為 機械本体も運用費もめちゃ高い)
荻原:ブルー
平戸:グリーン
森:どっちも
九藤:人間のままなのでなし、使うとしたらブルー

って感じです
思い出したので書きました

20250813180345-admin.png

つぶやき

ツアマスやってみるためにバンダイナムコパスの学マス柄のやつ買ったら一発で手毬でた! まっ、俺と手毬は相思相愛、か

つぶやき

ネタバレ:荻原は将来多種多様なスパイスを揃えカレーを作るのに一瞬ハマるも、結局個人では企業努力には勝てないと既製のルーなどを買うようになる

つぶやき

本日、サヨちゃんはミヨちゃんの女王様じゃない!の1話のXへの投稿とサイト掲載を行いました!

ナナヒカリとサヨミヨでは皆光学園という舞台を共有しています。登場キャラ同士どこかですれ違ってるかも、程度ですが…

漫画自体のノリはかなり違います 
リアリティというか人間のデフォルメ具合は
ナナヒカリ→ナショナルジオグラフィック
サヨミヨ→ズートピア
くらい違う(つもりで書いている)ので、なんでもドンと来い!という方はそこもお楽しみください 無理なく行けそうなほうだけ読んでくれても全然いいぞ!!

毎週水曜、短期集中更新の予定です
よろしくお願いします~

20250806210144-admin.png

つぶやき

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)